gamwey.com - ネットでギフトを贈るなら ギフトモール

【 高野山 】 北室院 伊達正宗ら伊達家代々の位牌を奉る由緒ある寺院より 紀州 葵窯 盃 杯 共箱 ぐい呑み ぐいのみ【お歳暮】

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品説明

盃(紀州・葵窯)北室院

お願い

当方の自己紹介も御覧頂いた上、ご参加をお願い致します。中古品、古美術品のためノークレーム・ノーリターン厳守でお願い致します。

※商品到着後、速やかに「受け取り連絡」のお手続きをお願い致します。
ヤフーかんたん決済でお支払された代金は、受け取り手続きがされるまでヤフーが預かっており、「受け取り連絡」手続き後に当方に振り込まれます。『手元に届いたから取引完了』ではありませんので、お忘れにならないようお願い致します。

※※紀州「高野山」北室院※※

伊達家・竪三ツ引両紋

【盃】紀州焼・葵窯

サイズ:約8.1×4.0cm

重量:約73.8g

時代:現代

紀州は、江戸時代に有名な陶工を呼び寄せて窯を創設し、以後様々な陶芸品を生産していましたが、明治以降は一時衰退しました。

紀州葵窯は昭和初期に和歌山の高野山の地で開窯し、紀州焼の復興と発展を目指し、昭和二十年に旧紀州藩主の徳川頼貞公より「葵窯」の窯名を拝領しました。

古作の研究と、艶の無い黒い釉薬「那智黒釉」を開発し、数々の家元に認められる作品を生み出しました。

本作は、紀州九度山高野山の「北室院」の注文により作られたものです。
北室院は真言宗の準別格本山で、およそ1200年前、空海により東西南北に住坊を建てたうちの一つと言われています。
奥州・伊予の伊達家、播州の脇坂家の帰依を受けており、伊達政宗をはじめ伊達家歴代の位牌が納められています。
伊達家に関係する寺院であることから、伊達家の「竪三ツ引両」紋を使用しており、盃にもこの紋が入れられています。

由緒ある伊達家の寺院と、九度山発祥の紀州焼葵窯の特注品です。
四方桟の高級桐箱には「北室院」の焼印があり、盃には伊達家の家紋入り。

※落札後、24時間以内に取引開始のご連絡と、48時間以内にお支払手続きをお願い致します。取置きはしておりません。お支払手続き、受取連絡がルーズな方とはお取り引きしません。

残り 1 8400円

(84 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 2024.12.23〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから